雨水タンク
家庭用雨水タンクは、ドラム缶(約200ℓ)ほどの大きさが多く、雨樋から雨を導いてためて、庭の散水などに使います。市販の雨水タンクもありますが、手作りでもできます。墨田区役所では雨水タンク設置の助成金制度があります。大型施設では両国国技館をはじめとして、墨田区役所、東京都江戸東京博物館、東京スカイツリーなどの施設にも取り入れられています。2006年からはマンションなどの一定規模以上の開発に際し、雨水タンク設置を指導する条例ができました。
向島・京島地域 一覧
2 すみだ生涯学習センター(ユートリヤ) 東向島2-38-7